整容介護コーディネーター認定試験

ホーム各認定資格のご案内/整容介護コーディネーター認定試験

整容介護コーディネーター認定試験


整容介護コーディネーター 第29回認定試験 令和6年7月7日(日)開催

高齢化社会が到来し、高齢者や要介護者の外出、社会参加の機会が増えてきています。 美は女性にとって永遠のテーマ。 一般社会はもちろん、介護現場でも、高齢者へ対する美容が注目されています。 このような医療・福祉現場での美容ニーズに応え、高齢者を美容面から支えることにより、生きがいと精神的ケアを提供する役割が整容介護コーディネーターです。

整容介護コーディネーター認定試験対策講座として、高齢者向けの美容に実績のある学校法人山野学苑の協力を得て運営しています。この講座では、高齢者向けの美容知識の習得だけではなく、実技講座を通じて、高齢者向けの美容のテクニックを学びます。

介護の現場で、高齢者と肌のふれあいやぬくもりを通じて、喜びや生きがいを提供できる人材の育成を目的とした資格です。 高齢者向けの美容に関する知識を問う認定試験において、基準点以上を獲得した方に対して、整容介護コーディネーターとして財団法人職業技能振興会が認定いたします。 認定試験は年2回(7月および12月)開催する予定です。詳細につきましては、認定試験案内を参照して下さい。


第29回 整容介護コーディネーター試験 概要

試験日時 令和6年7月7日(日)13:30~15:00
試験会場 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡・富山・秋田
(試験会場の詳細は、受験者人数確定後の決定となります。受験票を確認して下さい)
※過去の試験会場はこちらよりご確認できます。
受験料一般 → 7,500円
学生 → 4,000円 (学生は大学生・専門学校生・高校生が対象です)
※受験料は必ず受験者本人の名前でお振込下さい
※受験者の都合で受験を取り止めた場合、受験料の返却・試験の振替・次回以降の試験への振替等は認められません。
団体受験施設、病棟、学校など団体受験も承っております。
団体受験をご希望の場合は、事務局にご連絡下さい。
(事務局:03-5823-7885)
受験資格資格や実務経験の有無に関わらず、どなたでも受験できます。
出題数・形式60問・五肢択一(マークシート方式)
合格基準問題の総得点の7割を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点の者
認定 合格者に対して「一般財団法人職業技能振興会」および「総合ケア推進協議会」が認定します。
過去受験者数こちらよりご覧ください。
出題科目
  1. 資格制度の役割と高齢者・障害者の介護の現状
  2. 美容とおしゃれの効果
  3. 高齢者・障害者の整容介護の基礎知識
  4. 整容介護の実践
  5. 応用問題(時事問題など)
教材 整容介護コーディネーター試験公式テキスト 2,200円(税込)
※全国の書店やウェブストアでご購入いただけます。
受付期間 1.インターネット出願
受付期限:令和6年5月31日(金)23:59まで

2.郵送による出願
受験料振込期限:令和6年5月24日(金)
願書送付期限  :令和6年5月27日(月)※当日消印有効
出願方法 1.インターネット出願
インターネット出願は、受験料のクレジットカード等による払込が可能です。
インターネット出願をご利用の場合には、受験願書の郵送による提出が不要です。

2.郵送による出願
受験願書を下記「願書をダウンロード」よりダウンロードして入手、または電話、メールフォームより請求し、出願して下さい。
受験時の諸注意 願書記入例・よくある質問※pdfファイルが開きます
送付物※郵送出願 受験願書・学生証のコピー(学生のみ)
願書送付先※郵送出願〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-32-3 2階
一般社団法人総合ケア推進協議会
合否通知認定試験終了後、約6週間後に合否を郵送でお知らせします。
認定証の交付試験合格者のみ、認定登録料2,000円を別途お振込みください。
お振込み確認後、認定証を交付します。
出願から合格までの流れ こちらよりご確認ください。

インターネット出願

受験料のお支払には、クレジットカード、アマゾンペイがご利用できます。
インターネット出願をご利用の場合には、受験願書の郵送による提出が不要です。下記ボタンの出願ページよりお手続きして下さい。

インターネット出願

郵送による出願

受験願書をダウンロード

下記ボタンをクリックしてPDFをダウンロードし、プリントアウト(A4サイズ)してご使用ください。

願書をダウンロード

(受験要項1・2、受験願書/計3枚)

願書および資料のご請求

お電話によるご請求

03-5823-7885

メールフォームからご請求

資料請求