よくあるご質問

ホーム/よくあるご質問

お問い合わせの多い質問についてまとめました。
このページではわからない事がございましたら、お電話、LINEまたは資料請求フォームよりお問い合わせください。
TEL:03-5823-7885
LINEの場合は、ページ下部のLINEアイコンより友だち追加していただき、ご質問下さい。

資格について

Q1.認知症ケア指導管理(初級)とはどのような資格ですか?

認知症ケア指導管理士(初級)は、認知症、認知症ケアに関する知識を高め、認知症の方への適切なケアが提供できるように、介護・医療現場で認知症ケアに携わる方の専門性向上を目的に創設されました。 認知症の医学的な知識、認知症の症状、認知症ケアの方法などを学習します。

Q2.健康予防管理専門士とはどのような資格ですか?

高齢社会を迎えたわが国において、「一次予防」すなわち、病気にかからないための予防が重要です。
健康予防管理専門士は、年齢・性別や生活習慣に合わせた一次予防に関する知識を身につけることを目的としています。栄養や生活習慣病に関する知識と予防方法などを学習します。

Q3.整容介護コーディネーターとはどのような資格ですか?

高齢社会が到来し、高齢者や要介護者の外出、社会参加の機会が増えてきています。
一般社会はもちろん、介護・医療現場でも、高齢者へ対する美容が注目されています。
このような介護・医療現場での美容ニーズに応え、高齢者を美容面から支えることにより、生きがいと精神的ケアを提供する役割が整容介護コーディネーターです。

Q5.資格の取得後、更新はありますか?

二年に一度、更新の手続きが必要となります。
更新を迎えられる方には、更新満了日の約2ヶ月前から、財団法人職業技能振興会より郵送でご案内いたします。
更新の手続きは更新料5,000円を指定の口座に納めていただき完了となります。
詳細につきましては、ご郵送いたします更新のご案内をご覧ください。
更新された方には、資格に関する様々な情報をお知らせいたします。学習にお役立て下さい。

Q6.資格の更新の際、再試験や講習などはありますか?

更新の際に再試験や講習はありませんが、任意で参加可能なキャリアアップセミナーを開催しております。

Q7.認知症ケア指導管理士・健康予防管理専門士・整容介護コーディネーターは国家資格ですか?

国家資格ではありません。
財団法人職業技能振興会および一般社団法人 総合ケア推進協議会が認定する資格です。

Q8.資格取得後に勉強会などはありますか?

資格に関するセミナーを定期的に開催しています。セミナーへの参加は任意となります。

Q9.別の名前の認知症の資格がありますが、何が違うのですか?

他の資格につきましては、運営団体が異なります。
当カレッジでは詳細を把握しておりませんので、違いについてもお答えすることができません。

Q10.資格を取ったらメリットはありますか?就職活動等に役立ちますか?

就職に有利かどうかは、それぞれの介護施設等の考え方によりますが、職員に資格取得を推奨している施設もあります。

上級認知症ケア指導管理士試験について

Q1.上級認知症ケア指導管理とはどのような資格ですか?

介護・医療現場において認知症、認知症ケアに対する専門性を高め、指導者としての人材の育成を目的に「認知症ケア指導管理士(初級)」の上級資格として創設されました。
初級資格に比べて、より高度な専門知識とケアに関する幅広い知識が問われます。
認知症や認知症ケアをより詳しく学びたい方への資格です。

Q2.上級認知症ケア指導管理士の受験資格を教えてください。

基本的には、認知症ケア指導管理士(初級)を取得されてから一年以上経過した方が対象となりますが、一部例外がございます。
詳細は上級認知症ケア指導管理士の詳細ページをご覧いただくか、
フローチャートをご確認ください。


試験について

Q1.受験をしたいのですがどのような手続きをしたらいいですか?

インターネット出願または郵送により受験願書を郵送して下さい。

インターネット出願は、こちらからお手続き下さい。
インターネット出願

郵送による出願時は、受験願書をホームページからダウンロードしていただくか、もしくは資格取得キャリアカレッジよりご郵送しております。
その後、受験料をお振込いただき、受験願書に必要事項をご記入の上ご郵送ください。

Q2.受験願書の支払いにクレジットカードは使えますか?

インターネット出願であれば使えます。
郵送による出願時は、銀行口座へのお振込のみとなります。

Q3.受験願書はどのように郵送したらいいですか?

受験願書に必要事項をご記入の上、ご郵送ください。
FAXによる送付は受け付けておりません。必ず郵送にてご提出下さい。

Q4.受験票はいつ頃届きますか?

申込時期にかかわらず、受験申込締め切り後、約3週間後より順次に発送いたします。

Q5.受験票に記載されている内容が、記載した願書の内容と違います。

お名前などの記載に不備がありました際は、恐れ入りますが、資格取得キャリアカレッジ事務局までお問い合わせください。

Q6.受験票を紛失してしまいました。

受験票を再発行いたしますので、資格取得キャリアカレッジまでお問い合わせください。

Q7.試験会場はどこですか?

試験会場の詳細につきましては、受験生の人数確定後に試験会場を決定いたしますので、受験票(認定試験4週間前発送予定)にて、ご確認下さい。

過去の主な認定試験会場を下記に記載いたしますので、ご参考になさって下さい。
(下記の大学以外でも認定試験を開催することもあります。)

●東京会場
國學院大學、上智大学、昭和女子大学、中央大学、東京大学、二松学舎大学

●大阪会場
大阪経済大学、大阪大学

●札幌会場
北海道大学

●仙台会場
東北大学、東北文化学園大学、東北学院大学

●名古屋会場
名古屋工業大学、名古屋大学、名城大学

●福岡会場
九州大学、純真学園大学、第一薬科大学
(※50音順)

長崎会場(こころ医療福祉専門学校)
富山会場(北陸ビジネス福祉専門学校)
秋田会場(秋田社会福祉専門学校)
につきましては、各都市の専門学校にて開催する予定です。

Q8.希望した受験会場で受けられますか?

受験を希望する都市を受験願書に記載して下さい。
希望した受験地で受験が可能です。

Q9.受験のキャンセルをしたいのですが、受験料は返金されますか?

一度振込まれた受験料は、いかなる理由であってもご返金できません。
受験者都合による試験の欠席・キャンセルの場合においても返金・次回試験への振替もいたしません。
また、他者への受験権利移譲はできず、受験者以外の受験は認められません。
予めご了承ください。

Q10.認知症ケア指導管理士(初級)試験と健康予防管理専門士試験を同じ日に受験できますか?

可能です。認知症ケア指導管理士(初級)試験は午前中に実施され、健康予防管理専門士試験は午後に実施されますので、同一会場で受験が可能です。
また、認知症ケア指導管理士(初級)試験と整容介護コーディネーター試験も同じに日に受験できます。

Q11.健康予防管理専門士と整容介護コーディネーター試験は併願受験できますか?
    全部の資格を同じ日に受験できますか?

健康予防管理専門士、整容介護コーディネーター、上級認知症ケア指導管理士試験は、試験時間が同一のため、併願することは、できません。
認知症ケア指導管理士(初級)と健康予防管理専門士または整容介護コーディネーターまたは上級認知症ケア指導管理士試験は、併願可能です。
午前:認知症ケア指導管理士試験(初級)、午後:その他の資格試験 となります。

また、上級認知症ケア指導管理士試験の開催時期や受験資格については、こちらをご覧ください

Q12.併願受験するとき、願書はコピーで平気ですか?

コピーしてご記入下さい。
また、職場の同僚の方など複数の願書が必要の場合でも同様にコピーしてご使用下さい。
その際に、記入が終わった願書を一緒に送付していただくことも可能です。

Q13.実務経験など受験資格はありますか?

認知症ケア指導管理士(初級)、健康予防管理専門士、整容介護コーディネーター試験については、受験資格はありません。
上級認知症ケア指導管理士については、受験資格がありますので、受験要項を確認して下さい。

Q14.上級認知症ケア指導管理士の受験資格について教えて下さい。

基本的には初級を合格された方が対象となります。
上級認知症ケア指導管理士の受験資格については、こちらをご覧下さい。

Q15.どんな問題がでるのですか?

試験問題については、お答えすることができません。
3資格(認知症ケア指導管理士(初級)、健康予防管理専門士、整容介護コーディネーター)については、公式テキストを中心に出題されます。
また、応用問題・時事問題については、公式テキストの内容を元に出題されます。

Q16.試験問題は持ち帰ることが出来ますか?

試験問題は当日会場で回収いたします。持ち帰ることは出来ません。
各資格の内容は、様々な研究の発見・進行により、記載内容が変更・修正となる場合があります。
そのような状況を考慮し、試験問題を回収させていただいております。

Q17.身体に障がいがありますが、受験の際に配慮があるのでしょうか?

受験申込の前に資格取得キャリアカレッジ事務局までご相談下さい。

Q18.途中退室はできますか?

試験開始後、一定の時間内であれば途中退室は可能です。
途中退室された方は、再度入室することはできません。
また、退室される場合は、他の受験生の妨げにならないように静かに退室下さい。

Q19.合否の通知はいつ頃届きますか?

試験終了後、約6週間を目安に合否をご郵送でお知らせいたします。

Q20.上級認知症ケア指導管理士認定試験を12月に受験できますか?

現在は上級認知症ケア指導管理士試験の一次試験、二次試験共に7月と12月に開催しておりますので、受験できます。


学習方法・講座について

Q1.試験の勉強はどのようにしたらいいですか?

関連書籍のご案内にてご紹介しております書籍をご購入いただき、学習にご活用ください。
また、DVD講座や各種試験対策講座も併せてご利用することで、より効率的に学習していただけます。
※整容介護コーディネーター、上級認知症ケア指導管理士試験につきましては
  DVD講座の販売や、講座の開設は現在のところございません。予めご了承ください。

Q2.公式テキスト・参考書籍はどこで購入できますか?

【認知症ケア指導管理士(初級)・健康予防管理専門士・整容介護コーディネーター】
紀伊國屋書店など全国の書店、または当カレッジにてお買い求めいただけます。
大型書店であれば、在庫として置いてあるケースがありますが、小さな書店であれば、お取り寄せいただくか、インターネット上で書籍を取り扱っている店舗からご購入いただけます。
また、送料がかかりますが、当カレッジでも販売しております。

【上級認知症ケア指導管理士】
紀伊國屋書店または紀伊国屋ウェブストアにて取り扱っております。
また、送料がかかりますが、当カレッジでも販売しております。

Q3.過去問、問題集は販売していますか?

過去問題や問題集は、公式では現状ですと販売しておりません。
他団体様から出された問題集等につきましては、当カレッジは関与していないため、内容に関してお答えできかねますのでご了承ください。
学習が不安な方は、対策講座をご検討下さい。
※整容介護コーディネーター、上級認知症ケア指導管理士試験につきましては現状、講座等の実施はございません。予めご了承ください。

Q4.テキストのみで合格できますか?

受験される方のお仕事、知識によって左右されますので、一概に言えませんが、
ご不安な方へは、講座をご用意しておりますので、ご検討下さい。
※整容介護コーディネーター、上級認知症ケア指導管理士試験につきましては現状、講座等の実施はございません。予めご了承ください。

Q5.DVD講座とテキストの内容は違うのですか?

公式テキストの全範囲を解説しています。
試験公式テキストの補助教材としてご利用ください。

Q6.DVDは音声のみでも学習できますか?

可能です。家事等をしながら音声を聞いて勉強をされてる方もいらっしゃいます。

Q7.テキスト・参考書籍は毎年販売(改定等)されますか?

改訂は、数年に一度行われることがあります。
最新のテキスト・参考書籍につきましては、関連書籍のご案内のページをご覧ください。

Q8.DVD講座の購入や、対策講座への参加は必須ですか?

DVD講座の購入や、対策講座への参加は任意ですので、公式テキストだけでのお勉強でも認定試験を受験することは可能です。

Q9.認知症ケア指導管理士 試験対策短期講座はどのような内容ですか?

試験公式テキストを使用し、数日間の講座で認知症・認知症ケアを基礎から学習します。
初めて認知症の事を学ばれる方や基礎からしっかりと認知症の事を学ばれたい方に最適です。
詳細につきましては、短期講座のご案内のページをご覧ください。

Q10.直前模擬試験解答・解説講座はどのような内容ですか?

午前中に過去の認定試験の傾向を分析した模擬問題を解いていただき、午後より模擬問題の解答・解説を通じて知識を確認する実践的な講座です。
認定試験の直前に実施しますので、これまでに学習された知識・苦手な箇所を確認し、認定試験までに知識のさらなる上積みを目指します。
認定試験対策学習を考えている方で、あまり学習時間を持てない方や知識を再確認したい方に最適の講座です。
※整容介護コーディネーター、上級認知症ケア指導管理士試験につきましては現状、講座等の実施はございません。予めご了承ください。